スクールきるとは障がいを持っている人が利用できる大学のような施設です。通常の就労移行支援事業所と違って、4年間かけてじっくりと社会に出る準備を整えていきます。
大学に通う感覚で利用できるので面白そうですが、実際のところはどうなのでしょうか?
この記事では、スクールきるとの評判や特徴、利用方法など幅広く紹介していきます。スクールきるとについて詳しく知りたい方はぜひ参考にしてください。
大阪エリアで就労移行支援事業所を探されている方へ
大阪府でおすすめの就労移行支援事業所を選ぶなら「ディーキャリア天王寺」がおすすめ。発達障害に特化した事業所で、就職後の定着率は97.2%と圧倒的です。また、就職のためのサポートはもちろん、このようなプライベートにおけるサポートも充実しています。
無料相談も行っているので、気になる方は公式ホームページをご覧ください。
本サイトでは、そのほかの事業所もまとめています。また、公式LINEでは就労移行支援に関する情報もお届けしていますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
スクールきるとの評判とは?
スクールきるとの評判を確認したところ、2021年3月現在にはありませんでした。スクールきるとが設立されたのは2014年4月なので、まだそこまで利用者が多くないのかもしれません。
これからスクールきるとが評価されていくと、自然と評判も増えていくでしょう。残念ながら評判はありませんでしたが、スクールきるとでは無料体験・見学会を催しています。
無料体験を受ければスクールきるとが、どういったサービスなのか確認できます。評判が気になっている方は、実際に施設を訪れてみるのも良いでしょう。
ただ、スクールきるとの無料体験は5月と決まっています。タイミングによっては、今すぐに無料体験できない可能性もあるので気を付けましょう。
詳しくは「就労移行支援の体験利用について」の記事で紹介しているので参考にしてみてください。
スクールきるとの特徴
スクールきるとには以下の特徴があります。
- 大学のような感覚で通える
- 4年かけてじっくりと学べる
- 1日の勉強時間が短い(休憩込みで5時間程度)
- イベント数が豊富で楽しい
- 3年間の定着支援がある
では、5つの特徴を詳しく解説していきます。
大学のような感覚で通える
スクールきるとには3つのテーマがあります。
- 障がいを持つ人が社会人になる支援をする
- 自分で決めて実行することをサポートする
- 大人になる前の準備期間を大切にする
スクールきるとは一般的な就労移行支援と違って、大学の立ち位置にあります。
障がい者は学校を卒業した後に就職するか、福祉施設に通うのが一般的です。一方で障がいのない人は、大学や専門学校で社会へ出る前の準備をする選択肢もあります。
この選択肢の差を失くしているのがスクールきるとです。スクールきるとは大学と同じように、4年間をかけて自己発見や社会適応の訓練を行っていきます。
4年通い続けることで、社会人として働ける準備が整った状態に持っていくというのが目的です。
急ぐ必要はないので、じっくりと自分のペースで鍛えていけます。
4年かけて基礎から学べる
スクールきるとは4年間をかけて、2つのステップで成長を図っていきます。
- 1・2回生…自立訓練の学び
- 3・4回生…就労移行支援の学び
1・2回生は働くための基礎能力を身に付ける期間です。例えば1・2回生の時には以下のことを勉強します。
- 社会で適応するための術
- 働く意味、働き方、働く喜び
- 基礎的なコミュニケーション術
- 自分の性格、好み、障がい
このようにコミュニケーションから自己理解まで、2年間をかけて幅広く学んでいきます。
3・4回生の時には、1・2回生で身に付けた基礎的な能力を応用していきます。訓練を通して社会に出ても働ける能力を身に付けるのが目的です。
例えば面接で自分を伝える能力を身に付けたり、働くイメージを付けたりしていきます。そして、最終的には就労へと目指していくのがスクールきるとの4年間です。
また、スクールきるとには他の生徒もいるので、集団生活のスキルも習得できます。スクールきるとには自分と似た境遇の人が集まるので打ち解けやすいです。
最初はコミュニケーションに不安を感じている人も、スクールきるとを卒業するころには自信が付いているでしょう。
1日の勉強時間が短い
スクールきるとは基本的に毎週月~金曜日、10時から15時までが勉強時間です。例えば以下のようなタイムスケジュールで進んでいきます。
- 10:00~10:55…目標チャレンジ
- 11:05~12:00…コミュニケーション訓練
- 13:00~13:55…仕事(入門編)
- 14:05~15:00…仕事(PC作業)
このように、スクールきるとは大学と同じようなタイムスケジュールです。全部で4コマあって、休憩時間も多めに取られています。
無理をせずに通えるので、じっくりと4年間をかけて鍛えていきましょう。
イベントの数が豊富
スクールきるとは定期的にイベントを行っています。例えば過去に行われたイベントはこちらです。
- 調理実習
- なぞなぞゲーム
- 小物づくり
- 体力測定
- 目クリスマス会
こちらはほんの一部ですが、スクールきるとはとにかくイベントが多いです。中には季節を祝うイベントもあります。
イベントは基本的にチームで行うので、イベントが終わるころには同級生と親しくなれるでしょう。また、コミュニケーション能力を上げられるだけでなく、ちょっとしたスキルも身に付きます。例えば調理実習では料理スキルを身に付けることも可能です。
イベントを通してスキルを学んでいくので、楽しみながら覚えられます。どんなイベントがあるか気になる方は、公式サイトの「お知らせ」から確認しましょう。
3年間の定着支援がある
スクールきるとには、就労開始6か月後から3年間の定着支援があります。定着支援とは、就労者が会社へ上手になじめるように職員がサポートしてくれることです。
スクールきるとの訓練や実習は素晴らしいですが、完ぺきにこなしたとしても、就労後に一切苦労しないわけではありません。
例えば思ったように力を発揮できなかったり、人間関係が上手くいかなかったりするものです。そんな時に相談できる人がいないと、そのまま精神的に病んでしまう可能性もあります。
そんな就労後に起こりうる危険に対応しているのが、スクールきるとの定着支援です。仮に問題が発生したら、就労者と会社の間に入って問題の解決に当たってくれます。
職員に相談すれば改善する可能性が高いので、一人で悩みを抱える必要はありません。
しかも、スクールきるとの定着支援は3年間もあります。一般的に、新卒が3年間働き続けるのは簡単なことではありません。
しかし、スクールきるとは3年間のサポートを保障しているので、少なくとも3年間は安心して働けるでしょう。
詳しくは「就労定着支援とは」の記事で紹介しているので参考にしてみてください。
スクールきるとに入学するまでの流れ
スクールきるとへ入学するには以下の手順を踏む必要があります。
- 5月…見学・実習・相談を受ける
- 10~11月…面接を受ける
- 11月末~12月…合否を確認する
- 2月…合格した場合は入校説明会を受ける
- 4月…入校する
このように一般的な大学入試と似たような流れになっています。施設の見学をした後に、面接を受けて、合格したら入校という感じです。
スクールきるとを受けるにはまず、無料体験の手続きをする必要があります。手続きはスクールきると公式サイトの「お問い合わせ」からです。
お問い合わせ画面に向かうと、お問い合わせ項目があるので、必要事項を選んで送りましょう。
その後、スクールきるとから見学会の日時を伝えられるので、その日に事業所へ行きます。スクールきるとの事業所は2か所あるので注意が必要です。
- 〒664-0851 兵庫県伊丹市中央3-1-17SRビル伊丹2F
- 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2-1-21
見学会を受けた後に入所したいと思った場合は、応募手続きを済ませます。あとは10月頃に行われる面接を受けたら、こちらでできることは完了です。
面接に合格していたら、手続きを進めて入所の準備を進めます。面接の詳細は不明ですが、しっかりと面接対策しておきましょう。
スクールきるとに入学する時の注意点
スクールきるとを利用する前に、以下の注意点を確認してください。
- 利用条件がある
- 利用料金が人によって異なる
中でも、利用条件を確認しておかないと無駄足になります。では、2つの注意点を順番に見ていきましょう。
利用条件がある
スクールきるとは以下の条件人当てはまる人が利用できます。
- 特別支援学校、または一般高等学校の卒業見込み、または卒業した
- 療育手帳または精神障害者保健福祉手帳等を所持している
- 将来就労することを目指している
- 自力で通学できる
この4つすべてに該当していないと利用できないので注意しましょう。
ちなみに、スクールきるとには送迎がありません。そのため、条件の最後に「自力で通学できること」が加えられています。
あまり遠方過ぎると金銭的にも体力的にも厳しいので注意が必要です。
利用料金が人によって異なる
スクールきるとは利用料金が発生しますが、値段は障害者総合支援法の規定によって決まります。そのため、人によって料金が異なるので気を付けましょう。
今すぐに利用料金を知りたい方は、スクールきるとに問い合わせると教えてくれます。
まとめ
スクールきるとの評判や特徴、利用方法について紹介してきました。
2021年3月現在、スクールきるとには評判がありません。スクールきるとの実態を知るには、実際に利用してみる必要があります。
いきなり利用するのに、不安を感じる人も多いでしょう。そんな方のために、スクールきるとでは無料体験会を行っています。無料体験会後に利用を断ることもできるので、スクールきるとが気になっている場合は思い切って応募してみましょう。
ちなみに、無料体験会は5月からと決まっているので注意が必要です。
大阪エリアで就労移行支援事業所を探されている方へ
大阪エリアで事業所を探していてる方に向けて、大阪府でおすすめの就労移行支援事業所を分かりやすくまとめています!こちらも合わせて読んで、自分にピッタリの事業所を探してみてください。
例えば、当サイトがおすすめする「ディーキャリア天王寺」は発達障害に特化した事業所で、就職後の定着率は97.2%と圧倒的です。また、就職のためのサポートはもちろん、このようなプライベートにおけるサポートも充実しています。
無料相談も行っているので、気になる方は公式ホームページをご覧ください。
こんにちは!大阪の就労移行支援事業所で約5年間働いたナカムラです!今回は、大阪にあるおすすめの事業所を紹介します! 就労移行支援を利用して就職を目指す場合、どの事業所を選ぶかがとても大切です。大阪には300件を超える事業 […]
記事を読む