#main-contents

就労移行支援リトハウスの評判とは【事務職への就職に強い】

こんにちは!今回は就労移行支援リトハウスについて紹介していきます。

 

就労移行支援リトハウスは平成28年1月に設立された比較的経歴が浅い会社です。事業所が続々と展開されているので、利用者がある程度多いことがうかがえます。

 

しかし実際のところ、本当に良い事業所なのでしょうか?そこで就労移行支援リトハウスの評判を紹介していきます。リトハウスの特徴や利用の流れも解説しているので参考にしてください。

大阪エリアで就労移行支援事業所を探されている方へ

大阪府でおすすめの就労移行支援事業所を選ぶなら「ディーキャリア天王寺」がおすすめ。発達障害に特化した事業所で、就職後の定着率は97.2%と圧倒的です。また、就職のためのサポートはもちろん、このようなプライベートにおけるサポートも充実しています。

無料相談も行っているので、気になる方は公式ホームページをご覧ください。

本サイトでは、そのほかの事業所もまとめています。

また、公式LINEでは就労移行支援に関する情報もお届けしていますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

 

就労移行支援リトハウスの評判とは?

 

就労移行支援リトハウス公式サイトの評判をまとめると、以下のコメントが目立ちました。

  • パソコンのスキルを自分のペースで学べた
  • 社会人に必要な能力を底上げできた
  • 楽しみながら通所できた
  • 職員の態度が素晴らしい
  • プログラムが豊富

 

では、実際にリトハウスを利用した人の評判を3つ紹介していきます。

評判1.楽しい二年間だった

私は就労移行支援リトハウスを二年間ほど利用していましたが、非常に楽しかったです。最初はリトハウスでパソコンを学ぶことになりましたが、ずっと勉強していなかったので不安でした。

 

しかし、職員の方が親切だったので、その不安はすぐに解消されます。徐々にスキルが高まっていき、課題をこなすのが楽しくなっていきました。

 

また、実習を通してコミュニケーションスキルも向上し、社会人として少しずつ自信が付いて来たのです。

 

リトハウスに通っていた時間はとても内容が濃く、楽しい時間だったので、二年間という時間があっという間に過ぎました。素晴らしいスタッフや仲間との出会いに感謝です。

評判2.職員が親身になって相談に乗ってくれる

私は通所してから半年程度で就職活動を開始しました。手当たり次第に応募しますが、何度も落選します。

 

落選するたびにショックを受けて挫折しましたが、落ちるたびに職員が支えてくれました。弱音や愚痴を伝えることもありましたが、そのたびに助言をもらえた良かったです。

 

最終的には一般企業の貿易事務に就けました。リトハウスの手厚いサポートとタメになる講習がなければ、途中で挫折していたでしょう。

評判3.コミュニケーションスキルが格段に上がった

就労移行支援リトハウスに通所して一番変わったのは、人とのコミュニケーションを取れるようになったことです。

 

通所前は孤立気味でしたが、職員や利用者の皆さんが優しく接してくれました。そこから多くの人と会話できるようになり、何でも話せる友人ができたほどです。

 

こんな急成長を遂げられたのも、リトハウスの職員と講座が優れていたからです。本当に就労移行支援リトハウスに通って良かったと思っています。

 

利用者の評判を見ると、職員の態度に関するコメントが特に多かったです。就労移行支援リトハウスは、利用者に対して親身に寄り添ってくれることが分かりますね。

就労移行支援リトハウスの特徴

 

就労移行支援リトハウスには以下の特徴があります。

  • 基本的に事務職への就職を目指している
  • 初心者向けのパソコン実習がある
  • ビジネス講座で社会人の能力を高められる
  • 講座数が豊富
  • 定着支援を受けられる

続いて、この3つの特徴を詳しく解説していきます。

 

「就労移行支援とは」について詳しく知りたい方は記事で紹介しているので参考にしてみてください。

事務職への就職を目指している

就労移行支援リトハウスは実習先と就職先を事務職に定めています。2021年3月15日現在の就職実績は以下の通りです。

  • 事務職…74%
  • 軽作業…17%
  • 接客・販売…9%

このように事務職への就職が圧倒的に多いです。事務職への就職が必須ではありませんが、事務職への就職を有利に進められます。

 

就労移行支援リトハウスは、将来的に事務職へ就きたいと考えている人におすすめです。

初心者向けのパソコン実習がある

就労移行支援リトハウスは、以下のパソコンスキルを身に付けられます。

  • Excel
  • Word
  • PowerPoint
  • Access

基礎的なことから学べるので、パソコンに苦手意識を持っている人も安心です。

 

もしパソコンすら使えないほど苦手意識を持っている方も、個別レッスンがあります。その人のレベルに合わせて、スキルの習得を目指していくので安心してください。

 

また、上記の4つのスキルを学んだうえで、最終的には日本情報処理検定やMicrosoft Office Specialistの資格取得を目指していきます。ちなみに、パソコン関係の視覚以外に、秘書検定や日商簿記といった勉強も可能です。

ビジネス講座がある

就労移行支援リトハウスでは以下のビジネス講座があります。

  • コミュニケーション
  • 挨拶
  • グループディスカッション
  • 自己紹介
  • 他己紹介
  • 電話対応
  • 面接練習
  • 身だしなみチェック

さまざまな講座を通して、社会人として必要なスキルを総合的に伸ばしていきます。中でもコミュニケーション関係の講座が多いです。

 

リトハウスには「一生使えるスキルを身に付ける」という方針があります。コミュニケーション能力は職種に関係なく、社会人には必須な能力です。

 

特に事務職は会話が多い仕事なので、会話が苦手な人はまともに仕事ができません。もし現在、人との会話が苦手でも、リトハウスの講座を徹底的に受ければ改善されていくでしょう。

 

また、コミュニケーション関係の講座以外にも、就職に必要な面接関連の講座も多いです。本番に生かせる面接対策も学べるので、面接に苦手意識を持っている人も安心してください。

講座数が豊富

就労移行支援リトハウスはビジネス講座が優れていますが、その他にも以下の講座があります。

  • 発声・滑舌練習
  • Wordを使ったチラシ作り
  • ウォーキング
  • 企業実習

このように多種多様な講座があるので、積極的に講座を受けることで幅広く自分の能力を鍛えられるでしょう。

 

企業実習では実際に会社で働けます。現地で働くことで、問題点が見つかったり、自信が付いたりするなど得られるメリットが多いです。

定着支援を受けられる

就労移行支援リトハウスは定着支援もあります。定着支援とは就職後の支援のことです。仮に就労移行支援リトハウスで完璧な能力を身に付けても、実際に働いてみると苦労することがあります。

 

そんな時に、就労移行支援リトハウスの職員が職場の間に立って、就労者と企業の話を聞いてくれます。そこから就労者最大限の能力を発揮できるようにしたり、相談に乗ってくれたりするので、一人で悩む必要がありません。

 

気軽に相談できる体制が整っているので、自分らしく働くためにも積極的に相談しましょう。

 

詳しくは「就労定着支援とは」の記事で紹介しているので参考にしてみてください。

就労移行支援リトハウスは社会に出て役立つスキルを覚えられます。成長している感覚を味わえるので、ゲーム感覚で学べるのがポイントです。

就労移行支援リトハウスのタイムスケジュール

 

以下は就労移行支援リトハウスのタイムスケジュールです。

  • 10:00~ 朝礼
  • 10:15~10:30 10分間のタイピング練習
  • 10:30~10:45 休憩
  • 10:45~11:45 ビジネス講座もしくはパソコン実習
  • 11:45~13:00 昼休憩
  • 13:00~14:00 ビジネス講座もしくはパソコン実習
  • 14:00~14:10 休憩
  • 14:10~14:40 復習の時間
  • 14:40~14:50 10分間のタイピング練習
  • 14:50~15:00 事業所の清掃
  • 15:00~ 終礼

こちらは一例ですが、基本はこのタイムスケジュールで進んでいきます。

 

もし体調的に厳しいなどの不具合があれば、ある程度対応してくれるので、無理のない範囲で進めていきましょう。

比較的休みが多いので、無理せず学習できます。ブランクがある人も安心ですね。

就労移行支援リトハウスの利用方法

 

就労移行支援リトハウスは以下のステップで就労を目指していきます。

  • 無料見学会
  • 通所開始
  • パソコン実習
  • ビジネス・コミュニケーション実習
  • 企業実習
  • 就職活動
  • 定着支援

無料見学会を受けて、そこから実習で能力を高めていき、最終的には就職を目指すというのが主な流れです。

 

就労移行支援リトハウスでは無料見学会をやっていて、施設の見学や職員への相談が無料でできます。就労移行支援リトハウスが気になっている方は、実際に体験してみましょう。

 

詳しくは「就労移行支援の見学について」の記事で紹介しているので参考にしてみてください。

 

見学会の結果、利用したいとなった場合は、お近くの区役所で受給証書を発行します。発行方法など、分からないことがあれば就労移行支援リトハウスの職員に聞きましょう。

 

ちなみに、受給証書の発行は1か月程度かかるので注意が必要です。書類が届いたら、就労移行支援リトハウスに持っていき、通所開始となります。

無料見学会の際は、職員の態度や講習の様子をしっかりと確認しておきましょう。少しでも疑問点があったら、積極的に聞いてみるのもおすすめです。

就労移行支援リトハウスのよくある質問

 

最後に就労移行支援リトハウスのよくある質問を紹介していきます。

 

質問1.どんな人が利用できますか?

以下の特徴に当てはまる人のみが利用できます。

  • 就職を目指している
  • 障がい者手帳や医師の診断書をお持ちの方、または取得予定の方
  • 満65歳未満の方

この条件に当てはまらないと利用できません。もし障がい者手帳を持っていない場合は、医師の診断や自治体の判断でも利用できます。

 

また、上記の特徴に当てはまっていても、以下の特徴に該当する人は利用できないので気を付けましょう。

  • 必要な定期通院をされない方
  • 主治医から施設通所を認められていない方
  • 自傷行為や他害行為の恐れがある

詳しくは「就労移行支援の対象者について」の記事で紹介しているので参考にしてみてください。

 

質問2.通所するのに費用は掛かりますか?

利用料金は前年の収入によります。よく分からない方は前年度の年収を確認してから、就労移行支援リトハウスの職員へ尋ねてみましょう。

その他に質問がある時は、無料見学会の時に聞くと良いですね。

まとめ

就労移行支援リトハウスの評判や特徴、利用方法を紹介してきました。リトハウスは特にコミュニケーションスキルの向上に力を入れています。評判を見ると、最初は会話に自信がなかったけど、最終的には苦手意識がなくなったという人も多かったです。

 

また、リトハウスは事務職への就職を目的にしています。そのため、リトハウスは以下の特徴に該当する人におすすめです。

  • 会話に苦手意識がある
  • 事務職への就職を目指している

ちなみに、就労移行支援リトハウスでは無料見学会も行っています。興味がある方は、事業所の見学から始めてみましょう。

大阪エリアで就労移行支援事業所を探されている方へ

大阪エリアで事業所を探していてる方に向けて、大阪府でおすすめの就労移行支援事業所を分かりやすくまとめています!こちらも合わせて読んで、自分にピッタリの事業所を探してみてください。

 

例えば、当サイトがおすすめする「ディーキャリア天王寺」は発達障害に特化した事業所で、就職後の定着率は97.2%と圧倒的です。また、就職のためのサポートはもちろん、このようなプライベートにおけるサポートも充実しています。

 

無料相談も行っているので、気になる方は公式ホームページをご覧ください。

 
カテゴリー

大阪府の就労移行支援事業所ランキング

  • ディーキャリア

    職場定着率97.2%!長期で働くために就職後のサポートまで徹底的に行っている、当サイトいち押しの事業所です。とくに発達障害のある方に対するカリキュラムが充実しており、利用者の目標を実現するためのサポートが充実しています。

    ディーキャリア
  • リタリコワークス

    全国約80ヶ所で、累計8000名以上の就職を実現!多種多様な選択肢の中から自分にあった事業所を見つけられる、業界大手の事業所です。企業でのインターン先も数多くあります。

    リタリコワークス
  • ウェルビー

    "未経験職種"を希望した70%以上の方が就職に成功!新たなチャレンジをしたい方にオススメの事業所です。リアルな就職体験の提供をモットーにしています。

    ウェルビー